2007年02月03日

奥共同店の選挙

先月、奥共同店の選挙の様子を見せていただく機会がありました。

奥共同店の選挙

共同店、共同売店には「主任」と呼ばれる方がいます。
いわゆる一般の商店でいう「店長」にあたる方ですね。
奥共同店に限らず、共同売店の主任さんは、部落の共有財産を扱う大切な役割を任されています。
ということは、主任はムラの「公務員」ということで、給料をムラからもらうわけです。
ということで選挙が行われるわけですね。
共同売店が、ただの「商店」ではないということが伺えます。

奥では、区長、理事、そして共同店主任を選ぶため、2年に1度行われています。

奥共同店の選挙

私の父(大宜味村字田港・昭和16年生)は、よく、
「売店の主任というのは誰でもなれるものじゃなく、人望の厚い人しかなれなかった。
田港の売店のおじさんも教養のある人で、学校の教科書を買えない時代、
売店の主任が教科書を写してくれて、それでみんな勉強したものだ」
と話してくれます。

奥共同店の選挙

ということで、皆さん非常に真剣で、緊迫感が会場にみなぎってます。
選挙権は、奥区に住所を置いている20歳以上の人。
会場には80人程が集まっていますが、、、私が驚いたのは、

奥共同店の選挙

これは共同店前の掲示板に貼りだされていたお知らせですが、
なんと不在者投票までちゃんと行われてたんですね~

恥ずかしながら私は今回、実際に選挙を見せていただくまでは、
「きっと、選挙前に誰が選ばれるかはある程度決まっていて、選挙といっても信任投票のような、形式的な選挙なんじゃないか、、、」
なんて思っていたんですが、そんなことこは全くありませんでした。

奥共同店の選挙

ちゃんと票は割れるし、一体誰が選ばれるか、最後まで分からない。
一票一票読み上げられる名前が黒板に書かれるのを、みんな真剣に見つめていて、なごやかなムードなんてものじゃなく、真剣そのもの。
ムラの運営を誰に託すのか。
地域の自治に、全ての人が真剣に関わっている姿を見て驚かされました。
そして、こういう場にムラの若い人たちが普段から触れているからこそ、次世代に伝えられていくのだと思いました。

「自分たちの村を、自分たちで作っている」
奥の方々の強い意思が、100年以上もの間、共同店を守り続けてきたきた根底にはあるんだということを感じさせられました。

--------------------------------------------------------------------

実は今回は、BS日テレ「沖縄楽園スタイル うちなー亭」という番組の取材として選挙の様子を見せていただきました。
この模様は、2/10(土)に放映されるそうです。
【放送予定】
2月10日(土)21:00~21:54
(再放送)
2月11日(日)18:00~
2月17日(土)21:00~
2月18日(日)18:00~

となってます。
他のテレビ局は取材を断られたこともあるらしいので、とても貴重な映像かも知れませんよ!

BS日テレ 沖縄楽園スタイル うちなー亭
毎週土曜 21:00~21:54(54分)
再放送:毎週日曜 18:00~18:54(54分)



同じカテゴリー(共同売店訪問記)の記事
伊平屋島の共同売店
伊平屋島の共同売店(2012-07-23 18:15)

GWも共同売店へ!
GWも共同売店へ!(2011-05-02 13:15)


この記事へのトラックバック
高優賃(高齢者向け優良賃貸住宅制度)は、『高齢者の住居安定に関する法律に基づき、高齢者向けの優良賃貸住宅の供給を進めるため、国や地方自治体等が整備補助や家賃負担軽減のため...
いい制度です。高優賃【賃貸マンション・不動産・住宅情報@情報館】at 2007年03月12日 10:19
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。