てぃーだブログ › 共同売店ファンクラブ ブログ Kyodobaiten FC Blog › 共同売店の可能性 › 今週の土曜(3/3)、滋賀で!

2007年02月28日

今週の土曜(3/3)、滋賀で!

滋賀での共同店写真展、どなたか行かれた方いますか?

メインのまちづくりイベントが、いよいよ今週土曜に迫ってきました。

日 時 07年3月3日(土)  午後1時30分~4時
場 所 東近江市立八日市図書館
主 催 人と自然を考える会 ・ 東近江市立図書館 
協 力 東近江市まちづくり推進課


今週の土曜(3/3)、滋賀で!

基調講演は、広島の川根まちづくり協議会、辻駒健二さん。

私は、第2部の
“まちづくり”ってなんやろ 
~“来たからにはしゃべって帰ろう”座談会~

のゲストとして、共同売店を紹介してきます。

今週の土曜(3/3)、滋賀で!



参加ご希望の方は、八日市図書館までご連絡してみてください↓

東近江市八日市図書館
http://www.library.higashiomi.shiga.jp/
TEL 0748-24-1515  FAX 0748-24-1323


以下、案内チラシより。
---------------------------------------
「地元学でまちづくり」 
ほんまにみんな私が主役のまちづくり
 ~広島県安芸高田市“川根”の地域づくり~
(文部科学省 社会教育活性化21世紀プラン助成事業)

 東近江市では、「まちづくり協議会」による新しい「市民による自治」の試みが始まりました。
 今回は、30年前から住民によるまちづくりに取り組んでいる、広島県安芸高田市の「川根地区」から、そのキーパーソンをお呼びしてお話を聞きます。
 また、沖縄のお年寄りの暮らしを支え、まちのサロンとして交流の場となっている「共同店」の取り組みも紹介して頂きます。
 参加した方々にも存分にしゃべって帰っていただけるよう、討議時間をたっぷり設けます。交通整理役として、東近江の「まち協」づくりを応援して下さっている阿部圭宏さんをお迎えします。

第一部 「川根地区のまちづくり」 スライドプレゼンテーション
基調講演 「もやいしよう」でまちづくり 講師  辻駒健二氏 
第二部 「“まちづくり”ってなんやろ~」
~“来たからにはしゃべって帰ろう”座談会~
ゲスト  眞喜志敦氏(沖縄・共同店ファンクラブ)

※川根について
 川根地区は,高宮町の中心部から北へ10数km,島根県境に接する270世帯650人の旧村の集落です。昭和30年代までは稲作と林業,和牛,養蚕が主体の純農村地帯でしたが,昭和40年代からの高度成長期に,兼業農家が増加。しだいに過疎化,高齢化が進展し,高齢化率は50%を超えています。
 集落全体の過疎化,高齢化が深刻さを増す中,昭和47年2月に有志数人が立ち上がり,「川根振興協議会」を結成。地域再生に向けての話し合い活動が始まりました。同年7月,集落豪雨により壊滅的な被害を受けた川根地区で,振興協議会は援助班を編成し,自分たちで災害復旧活動を行いました。この意欲を過疎・高齢化への危機感が後押しし,住民の総意と総力を結集して活動する組織に発展。昭和52年以後は,地区全戸が加入し,積極的な地域づくりが進められています。

※沖縄の共同店について
~沖縄の共同店について~
 集落では、生活を防衛する方策として、集落単位の団結による生産物の共同販売、日用品の共同購入を主な目的とした共同店を誕生させました。その先導的役割を果たしたのが国頭村奥集落の共同店です。共同店開業と同時に個人所有の山原船は共同店に買収されました。
 共同店による集落民の物品購入の仕組みは、集落民が持ち込む薪木や米による現金収入の対価として、必要な日用雑貨を安価に共同店で集落民に販売するものでした。その共同店の経営を支えるのが集落の共有財産としての山原船でした。
 奥集落の共同店を皮切りに、やんばる3村では各集落に共同店ができ、道路開通による山原船水運の終焉など紆余曲折を経て、奥集落の共同店のように「集落経営」のまま現在に至っているところ(国頭村に多い)と、「個人経営」に移行していったところ(大宜味村、東村)があります。
「やんばる地域紹介ホームページ」より http://www.sizenken.biodic.go.jp/park/okinawa/topics/4/



同じカテゴリー(共同売店の可能性)の記事

この記事へのコメント
マキシさん いよいよですねー

行ったからには、滋賀のみなさんと
しゃべりまくってきてください。

アツイ交流がうまれることを期待します。
寒さ対策も忘れずに~
Posted by なかし~ at 2007年03月01日 17:49
やっぱり寒いかな?
川根はもちろん、滋賀の取り組みもとても勉強になりそうで楽しみです。
また新しい角度から共同売店を見ることができると思います。
こういう機会が得られるなんて、ほんとに幸運ですね。
北川さん、古我知さんありがとうございます。
帰って来たらしっかり報告しなきゃな~
Posted by マキシ at 2007年03月02日 09:18
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。