2006年07月01日
共同売店めぐり
報告が進まなくてスミマセン。
奥100周年記念誌のための座談会と、「カフェ de 地域研」の報告がまだですが、
とりあえず先月撮った写真をいくつかアップしておきます。

稲嶺共同ストア(名護市)。最近ずっと閉まってるような、、、

宇嘉共同店(国頭村)

宇良共同店。NHKにインタビューを受けてるところです。

宜名真共同店(国頭村)

鏡地共同店(国頭村)

佐手スーパー(国頭村)。

謝名城共同店(大宜味村)

大川共同店(大宜味村)

田嘉里共同店(大宜味村)

浜共同店(国頭村)。主任の宮城さんと。

手前にあるのは延売帳(売り掛け帳)です。

浜共同店。部落側から見たところ。

浜共同店。国道側から見たところ。

辺戸共同店(国頭村)
奥100周年記念誌のための座談会と、「カフェ de 地域研」の報告がまだですが、
とりあえず先月撮った写真をいくつかアップしておきます。

稲嶺共同ストア(名護市)。最近ずっと閉まってるような、、、

宇嘉共同店(国頭村)

宇良共同店。NHKにインタビューを受けてるところです。

宜名真共同店(国頭村)

鏡地共同店(国頭村)

佐手スーパー(国頭村)。

謝名城共同店(大宜味村)

大川共同店(大宜味村)

田嘉里共同店(大宜味村)

浜共同店(国頭村)。主任の宮城さんと。

手前にあるのは延売帳(売り掛け帳)です。

浜共同店。部落側から見たところ。

浜共同店。国道側から見たところ。

辺戸共同店(国頭村)
Posted by mkat at 12:19│Comments(3)
│共同売店写真集(随時更新中!)
この記事へのコメント
稲嶺共同ストアですが、先週通りかかったところ工事が入っていたようなきがします。見間違いだったのかな…。取り壊しでなければよいのですが。
Posted by joyride at 2006年07月01日 14:25
joyrideさん、ありがとうございます。
個人商店も並んでますからね~、きびしいでしょうね、、、
僕がその前に通ったときは、店の前に商品を並べて売ってる人がいました。
共同ストアとは関係なさそうだったんですが、、、
これからもいろいろ情報をお知らせくださいね!
個人商店も並んでますからね~、きびしいでしょうね、、、
僕がその前に通ったときは、店の前に商品を並べて売ってる人がいました。
共同ストアとは関係なさそうだったんですが、、、
これからもいろいろ情報をお知らせくださいね!
Posted by makishi at 2006年07月01日 14:38
昨日やんばる行ったら、稲嶺共同ストアー、更地になってた!
Posted by マキシ at 2006年07月18日 20:44
※会員のみコメントを受け付けております、ログインが必要です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
|
|
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。 |