てぃーだブログ › 共同売店ファンクラブ ブログ Kyodobaiten FC Blog › 勉強会 › FC定例会 in 牧志公設市場

2012年06月22日

FC定例会 in 牧志公設市場

久しぶりに定例会の報告です。
今日は趣向を変えて、いつもの会議室や研究室を飛び出し、牧志公設市場へと繰り出しました。


といっても、結局来られない方が多くて、わざわざ与那から来てくれた大城さんと二人でした(笑)が、大城さんが与那共同店の新商品、チンブーダキ(ホテイチク)を持ってきて下さったお陰で、楽しい会になりました。(与那売店のチンブーダキはこちら

FC定例会 in 牧志公設市場

ご存知の通り、牧志公設市場2階の食堂は、1階の魚屋さんで買った魚を持ち込んで料理してもらえることで有名ですが、最初のお店で私が「自分で持ってきたものを料理してもらえますか?」と聞いたら断られてしまいました。

しかし、大城さんがこちらの「かつ亭、豊年」さんで頼んだところ、快く料理してくれました!

FC定例会 in 牧志公設市場 FC定例会 in 牧志公設市場 FC定例会 in 牧志公設市場

チンブーダキ(チンブクダーキーとも言いますね)の他に、ウミウシの仲間のイソアワモチ、クジマ(ヒラサガイ)もありました。きちんと真空パックしてて、「与那売店ヨ印」がまたいいですね〜。
このチンブーダキは、すべて大城さん自身が採ったそうで、しかも何年も放置されて荒れた畑に生えてい困っていたものを、逆手にとって商品化してみたとか。さすがです。

FC定例会 in 牧志公設市場

味噌味で一緒に炒めて頂いたところ、とっても美味しかったです!
私もイソアワモチやクジマは初めてでした。
お店のお姉さんにも食べてもらったらとても気に入ってくれて、「今度送って!」と言ってました。
普通は持ち込みに対して料理代があるのですが、なんとそれもサービスしてくれました!
いい店ですね〜、ぜひ公設市場に来たら「かつ亭、豊年」で食事しましょう(笑)

こういう商品開発は、やっぱり夢があっていいですね。
チンブーダキは、大宜味村田嘉里のmomoファームさんも商品化していましたが、ヤブニッケイの葉のお茶「からぎ茶」など、まだまだ沖縄には知られざる食材がたくさんありますね。

各集落の各売店に、それぞれの商品ができるといいですね。
夢は広がりますが、やっぱり地元に来てもらって、そこで旬の素材を食べるのが一番ですね。

食べたことしか書いてませんが(笑)、とりあえずこの辺で。



同じカテゴリー(勉強会)の記事
定例会の報告
定例会の報告(2011-04-23 03:45)


Posted by mkat at 02:32│Comments(2)勉強会
この記事へのコメント
行けなくて残念でした
公設市場って近くて遠い感じですよね。
Posted by チェ・ブゥ~ブゥ~ at 2012年06月24日 19:32
美味しかったですよ!

牧志公設市場の2階食堂部分は、9割は観光客でしょうね。
1階のマチグヮーは、、、3割くらいはウチナーンチュかな?ちゃんとした利用調査はあるのかな。詳しく知りたいですね。

昨日、糸満の公設市場周辺に行きましたが、、、
悲しくなりますね~。イベントの時は多少よかったけど。
新しくバイパスの橋が、とどめを刺しそうです。
Posted by マキシ at 2012年06月25日 12:59
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。